U-come2019が終了しました!

🌟ありがとうございました🌟
2019.3.24(日) U-come2019を無事、開催することができました。

参加してくださったみなさま、
『見守り組』としてお越しいただいたみなさま、
会場には来られなかったけれど応援してくださったみなさま、
そして、知識面や物資面といった様々な面でご協力してくださったみなさま…
U-comeに関わってくださったすべての方に感謝しています。

イベント中至らない部分も多々あったと存じますが、
みなさまのおかげで、素敵なU-come2019をつくることができました。
本当にありがとうございました😊

今回のテーマは『在住外国人』。
お越しくださったみなさまにとって、
何かの“きっかけ”の場であったなら嬉しいです。

U-comeはこれからも続きます。
またのご参加をお待ちしております!✨

また、一緒に活動してくれる仲間も随時募集しています。
ご興味がおありの方は、メール等お気軽にご連絡ください😊

●U-comeとは…💭?
UNESCO communication meeting の略称で、「ユネスコ」活動者の青年有志で立ち上げた事業及び運営団体です。
若者たちが中心となってディスカッションを行い、社会問題に向き合っていくイベントを開催しています。
E-mail:u.comepeace@gmail.com

※Twitter、LINE@、InstagramにもU-comeのアカウントがございます。
写真や記事を随時アップしていきますので、
ぜひ、U-comeで検索してみてください!🔎

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

和田 恭乃(YUKINO Wada)

次の記事

U-come2019 report