社会問題に向き合うきっかけ作り

DSC_0146

社会問題に向き合い、考え、行動する。そのための「きっかけ」づくりとして、イベント開催やSNSでの活動をしています。

名古屋を中心に全国で活動

DSC_8335

U-come事務局が拠点を置く名古屋を中心に、東京、広島、横浜などでイベントを開催しています。

自分自身がどう考え、行動していくか

DSC_0170

イベントの最後には、個々人がプログラムを振り返る「How do you build your peace?」があります。これからその問題に対して、どのように行動していくかを考えて画用紙に書き、他の人たちと共有します。

はじめまして、U-comeです!

U-comeが大切にしていること

無関心を関心へ

社会問題の原因は数えきれず、それぞれ複雑に絡み合う普遍的な問題とも言われています。 ただ、その中でもU-comeは「無関心」がその原因のひとつと考え、無関心を関心に変える「きっかけ」創りをしています。

正解はない

社会問題に対して、U-come(ゆーかむ)としての正解はありません。ひとりひとりに正解を探すことではなく、まずはその問題をあらゆる方向から知り、考え、解決に向けて自分なりにできることを見つけ、行動することを促しています。

専門家でなくてもできること

結果、政治家や専門家ではなくては直接的な解決に結びつかないのではないか。このように自問自答することは多々あるかもしれません。ですが、多くの人の関心が高まることは、話題やニュースになり、政治参画が促され、その問題に対する運動が起こることに繋がります。次世代への教育にも繋がり、間接的に問題解決の糸口になることを信じ、諦めず活動を続けています。

MENU